日記・エッセイ・コラム 理由 正月久しぶりに会った叔父の話若いころ、勤めていた会社の社長は元軍用犬の調教をしてた方で「ええか、犬っちゅうのは餌くれる人間の言うことしか聞かんのやで」それを聞いた叔父「それであんたいつも給料手渡しなんか」 2023.01.10 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 年明け 今さらですが明けましておめでとうございます年末年始は今治に帰省してました実は婆ちゃん(104歳)が例のやつに感染してしまいました看護師の従姉妹の計らいで面会が叶いました熱はないようですが酸素チューブが挿入された姿で一言「風邪引いてしもた」と... 2023.01.08 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 突破! 突破する会社のカレンダーです株主と取引先に配る特別なもの総務部の若い衆を手なずけて今年も入手メルカリで3500円とかで取引されています売らんけど(^0^;) 2022.12.26 日記・エッセイ・コラム
健康・病気 続く災難 娘がアレになりまして(T^T)家族もしばらく自宅待機です発症当日の朝娘に会わなかった(寝ている間に家を出る)僕は12月24日まで自宅待機朝会話した(起こした)嫁さんは25日まで同じ家族でも親密度によって対応が変わるようです(^0^;) 2022.12.21 健康・病気
日記・エッセイ・コラム コールドムーン I love you.を夏目漱石が「月がきれいですね」と訳したとされてますあれ、英語の授業の時に漱石先生が「お前なぁ普通『我汝を愛す』なんて言うか?『月がきれいですね』とでも言うとけ」とか仰ったそうで(諸説あります)今年最後の満月です 2022.12.08 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 在宅勤務中ですが なぜかエラーになってたMacBook AirのTimeMachine機能の回復クレジットカード更新のため、支払無効のドメインの回復とhttps化浴室の蛍光灯の交換在宅勤務中ですが、色々やることあって(^0^;) 2022.12.06 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 衰え PASMOのオートチャージ用には東京メトロカードを使っていますカードの有効期限が来たらオートチャージの期限も来るので新しいカードの有効期限に切り替える必要があります「新旧カードを駅に持参して、券売機でお手続きするかもしくは係員にお申し付けく... 2022.11.21 日記・エッセイ・コラム
デジタル・インターネット マンションプロバイダ マンション一括のインターネット回線大量導入できるのと、料金も安くてかつては僕も随分サポートに行ったものです先日お邪魔したお宅回線が遅すぎてセキュリティソフトもダウンロードできません以前もこんなことがあって、プロバイダに問い合わせたら「一度ブ... 2022.11.04 デジタル・インターネット