Eddie

出張サポート

セキュリティの新基準

本日訪問のマンションインターホンを押すと「今から1階に迎えに行きます」何だろうと思っていたらこのマンション、鍵を持っているフロアだけエレベーターの階数ボタンが押せるそうですなので、違う階数に住むお友達の家に何かお届け物とか持って行けないんで...
日記

もうすぐ2歳

CIVICちゃんが2歳を迎えるので12ヶ月点検へオイル、エレメント色々交換してもらいました昨今やらかした会社がありますので写真入りの整備レポートを発行してくれますまた快適なドライブができます
日記

館山へ

館山にある安房神社好きでよく行きます凜とした雰囲気が好きなんですおみくじは「大吉」館山から見る富士山はなぜか大きく見えます
デジタル・インターネット

メモリとHDDの違いとは

よくメモリとHDD(SSD)の違いを聞かれることがあるんですが今日ネットで拾ったのはメモリは机の広さ、HDDは本棚の大きさ机が広いとたくさんの資料を広げられるし本棚が大きいとたくさんの本を格納できますこれ使おう
サーバー構築

お引っ越し

今朝は早起きしてWEBサーバーのお引っ越ししてましたこれまでのサーバーは一度詐欺サイトに繋がるリンク貼られてあちこちのブラックリストに載ってしまったからですサイトへの攻撃も後を絶たず泣く泣く(T^T)まずは再稼働しましたしかし、WordPr...
Guitar

加湿器

何とも怪しげな形状の物体ですがギター用の加湿器ですこの手の商品は丸いサウンドホール用のばかりでオベーションのリーフホールで使えるの探してたらありましたこれで治りますように
日記

問題なのは

アンミカさんが密入国とか4歳の頃やし、そんなんどうでもいいのよ日本にお世話になっときながら「日本は世界の恥」とか公言する神経の人が国民食のCMに出るのが気に入らないだけです
Guitar

Difficult to Cure

オベーション1弦のハイフレットが詰まって音がペチペチ原因は天板が凹むいわゆるトップ落ちでした調べたらこの修理は楽器屋さんではまず請けてくれないらしくどうしたもんかと思案してたら友人からアドバイス頂いて加湿器をケースに入れておくと板が持ち上が...
Guitar

マニアックな話

お客さん宅で新規PCの初期設定PINコード入力をお願いすると「5150」「おお、僕の車のナンバーも5150です」部屋にはキース・リチャーズモデルのテレキャスターが「あれ、6弦着いてますね」「ははは、オープンGにはしてないよ」よく分からないギ...
デジタル・インターネット

GarageBandが

GarageBandを起動しようとするとこのような画面で虹色の輪っかがくるくる一向に起動しません(T^T)12月8日のアップデートしたのがよくなかったのかもしれませんプラグイン読みにいって検出できないみたいです週末の宿題としますまた経過は報...