Eddie

日記

過去記事

全部戻したら、いくつかダブってたものがありました。整理はしておきましたが、記事消すのって20分くらいかかってしまうんです。皆様から頂いたありがたいコメントも復活しております。これからもご贔屓にw
出張サポート

警報だ

けたたましく 鳴り響きたる 警報に 身に覚えなく ただうろたえる訪問仕事の合間、時間が余ったのでBookOffに入ろうとすると、いきなり警報が鳴り響きました。「おりょ?」店員さんが出てきまして、「カバンの中にパソコンとか入ってますか?」万引...
出張サポート

難しいんです

設定は 簡単ですかと 客は問う ただ曖昧に 微笑み返す「パソコンの設定って難しいんですか?」とか「簡単ですか?」とかお客さんによく聞かれます。こういう質問が一番難しく「簡単ですよ」と答えると、「そんな簡単なことも俺は出来ないのか。」とかお客...
日記

まさか

ゼロベースって基地がゼロってこと?
デジタル・インターネット

寄る年波

新しき ものをやろうと したけれど 心ときめく 野望が沸かぬ今更ながらTwitter登録してみました。サーバーにXoopsCube入れてみました。「で?」何かときめきません。セカンドライフやってみようかな…
日記

新年度

「党首討論より」>私ども一番大事なことは、国民の皆様方にこのような1つ1つの事件が起きた際に説明責任を果たしていくということだ。うんにゃ、一番大事なのは不祥事おこさないことだと思うぞ。4月1日 今日くらいほんとのこと言ってくれよ。命は懸けて...
日記

僕だけじゃなかった

野球の応援のこと書いたら、産経新聞のFrom Editorにも書いてありました。あの記事は、これ見て書いたわけじゃないです。昨日書いて、今朝指定時投稿したので、念のため。同じこと考える人がいて、うれしいなう最近産経に入り浸ってます。
日記

応援考

プロ野球も開幕、センバツ高校野球も盛り上がってます。(個人的には母校が消えて凹んでますが)高校野球、プロ野球の応援を見ていて思うのですが、あののべつ幕なしのやかましい応援は何とかならないもんでしょうか?僕の高校時代、愛媛県大会では・イニング...
日記

今日のずみさん

ずみさんはデーブ・スペクターさんのお宅へ。カーペットの染みのクリーニングを手配してました。以前もスペクター家には行っていて、ぐちゃぐちゃの配線を整理してたみたいですが、整理したら染みがみつかったんでしょう。おお、シリーズになってるぞ。考えて...
日記

報道されない数字

沖縄には日本にある米軍基地の70%以上が存在している。らしいのですが、実際は23%なんだと。これは数字のマジックで、米軍が単体で使っている基地での割合だと、七十数パーセント(記憶が曖昧で)になるのですが、自衛隊と共用している基地を合わせると...