Eddie

出張サポート

AirMacってね〜

WEPキーを入力するときに頭に「$」を入力するんですよね。でも我が家のiBookは普通に入力すればええんですよね。OSのバージョンに拠るんでしょうか?現場では普通に入力して、ダメなら「$」を入れてみるようにしてます。大したロスにはなりません...
日記

電子レンジ買ったら

配達のお兄さん、玄関口で靴下を履き替え始めました。「すみません。汚れちゃったんで。」どこで履き替えるのかという問題はあるものの、身だしなみはきちんとしなくてはね。見習うとこありでした。
日記

知ってた?

エレベータで間違えて自分が降りない階のボタンを押してしまったとき、そのボタンを長押しすると解除できるんです。早速自宅マンションのエレベータで実験…?全部のエレベータというわけではないようです。失礼しましたぁ
日記

告白する日

末娘(7歳)のお友達が、パパのパソコンから「サンタさんからのお手紙」を見てしまったそうです。その話はあっという間に子供たちの間に広まって、ご近所のパパさんたちは告白する間もなくその正体を知られることとなってしまいました。まったくパスワードく...
デジタル・インターネット

アンケートによると

検索エンジンに・Googleを使っている人はYahooを使っている人より友達が少ない・Googleを使っている人はYahooを使っている人より国公立大出身者が多いんだそうです。僕はGoogle使ってますです。はい。
日記

顧客満足〜言うのは簡単

従業員満足なくして何が顧客満足なのか客に媚び諂うだけがサービスではなかろうに…何か意味わかりませんね、はい。
出張サポート

ありがとう

「eddieさん(仮名)今電話いいですか。」「はい、いいですよ。」本当はお風呂に入るとこで全裸だったんですが…所属会社の設置屋手配師のお嬢さんが、今日付けで会社を退職することになったそうで、ご丁寧に挨拶の電話をくれたのです。それぞれ事情とい...
デジタル・インターネット

ちょっと〜

問題:ネットワークを通じて、他人のコンピュータシステムに侵入して、悪いことをする人のことを、一般的に何というか答えなさい。子供の学校での試験問題です。「ハッカー」と書いたら正解なんだそうな。…言いたい事は山ほどありますが…まあ「一般的に」や...
デジタル・インターネット

from USA

海外からアクセスがありました。コメントまで入れてくれてました。>Nice site. Thanks:(素敵なサイトですね。ありがとう。)の後にはとってもよく効きそうなお薬のサイトへのリンクを貼ってくれていました。levaquinさんみんなに...
日記

定年間近

我が家では小学2年生でサンタクロースからのプレゼントは定年になります。なぜ小学2年生かというと、僕が小学2年生のときにサンタクロースの正体を見てしまったからです。末娘には今年が最後のサンタクロースとなります。どうやって正体を現すか今思案中で...