Eddie

デジタル・インターネット

それは答えられません

「ねえ、他の人はみんな自分で設定してるのかな?どうなの?」「いや、自分でやられる方は僕らに用はないので…」設定頼むのは恥ずかしいことではありませんので、ご用命お願い申し上げます。
日記・エッセイ・コラム

いけないです

会社支給の携帯電話を持たされました。これまで頑なに断ってきたんですが、今月から引き継いだ業務上どうしてもということで。トラブル対応なんですorzトラブル対応は土日の仕事だけでええっちゅうに…いかん、仕事頑張ろうとしてる…generated ...
社会・経済

ヨノナカノシクミ

大手町のね日本経済の中枢ともいうべき場所にね、おはなしを聞きにいったんよ。お題は「環境」お話が終わって外に出るとね、その建物に出入りするえらい人が待たしとる黒塗りの高級車やらハイヤーやらがアイドリングしながらいっぱい停まっとるんよね。こんな...
未分類

引っ越すか?

引越しは来年の話なんですが、引越し先の通信環境をどうしようかとそろそろ考えています。しかし、プロバイダを変えるとこのブログも削除されてしまうんですよね。もともと大したこと書いてないからいいんですけど。自宅サーバで一本化しましょうかね。という...
未分類

なんでそ?なるの

セルフサービスのガソリンスタンドで、ガソリン車に軽油を給油してしまう事故が相次いでいるそうです。入れた理由は「ガソリンより安いから」そして「軽(自動車)だから」確かに紛らわしいかもしれませんが…ガソリン車に軽油を入れると間違いなくトラブルを...
日記・エッセイ・コラム

本当にそれだけなん

お隣のご主人と話をしてたら「満員電車に乗るときは、オーデコロンをきつめにつけておくと、みんな避けてくれますよ。」人相も問題だと思うのですが…それと背広の裏地の竜の刺繍も…generated by feedpath Rabbit
日記・エッセイ・コラム

失敗は成功の…

マザー牧場です。苦しいです。いいんです。月に1回くらいはオフにして、家族サービスすることにしたんです。サルビアの花がきれいでした。新居には屋根が葺かれてました。これで雨露は凌げます。
デジタル・インターネット

思えば…

千葉都市モノレールです。懸垂型です。こちらはまだICカードに対応していません。ご検討をお願いします。・キーボードがおかしい、@が入らない→ソフトキーボードで入力・メンバーページから情報入力してもすぐにセッションが切れてしまう→Cookieを...
未分類

「す」が使えない

会社で使っているパソコンのハードディスクが入滅されまして、交換となりました。(最近こんなのばっかり)直して頂いたのはいいんですが、こんどは一般ユーザーで登録されてしまいました。先日はXPのSP2を「自分でやって」と言われたのにえらい変わり身...
日記・エッセイ・コラム

Harley-Davidson

毎週パーツがついてきて、全巻そろえると模型が完成するやつってありますね。ハーレーダビッドソンが出ました。バイクに乗るのは半分あきらめてますが、新居に1/4スケールのモデルを堂々と飾ろうかと画策したのですが…創刊号が880円で残り88巻が17...