Eddie

未分類

春夏秋冬

末娘がインフルエンザをもらってきました。39℃以上の熱があるにもかかわらず、何なんでしょうこの元気さは(倒置法)。「あそぼ?」「…いや、ちょっとそれは…」買い物に行くヨメに、“ほしいものメモ”を渡してます。「うれしいな?好きなもの買ってもら...
日記・エッセイ・コラム

結婚しようよ

「なあ、会社辞めて設置屋に専念してもええか?」「うん、いいよ。あんたがそう思うんなら。」「そうか♪」「その代わり、お酒と煙草は止めてもらいます。あと、状況によっては子供たちには学校を辞めてもらいますから。」…いまのままでええです…
日記・エッセイ・コラム

春を待つ手紙

症状・下痢・だるくて気力が出ない・睡眠時間はとっているが、日中異常に眠い・食欲あり。体重増加“冬型うつ病”のような症状だそうです。冬眠をしようとするそうです。そう言えば昔から寒さには弱いです。暖冬だったくせに、いつまでも暖かくならないからで...
デジタル・インターネット

右から左へ受け流すの歌

IT用語集「無印XPリカバリー→SP2適用」:我慢「RAM128MのマシンにVB導入」:辛抱「設定の仕事って画面眺めている時間のほうが長いんですね。」「お嬢さん、いいところに気付きましたね。」「XPはまだ使えるんですよね。」「サポートの対象...
日記・エッセイ・コラム

まにあうかもしれない

最近全然“出張サポート備忘録”じゃないBlogを書き綴りながら、ちょいと虚しくなりました。検索ワードランキングなど調べますと、一番は「出張サポート備忘録」、そのまんまです。次いで「RV230-NE」、あとは「つながらない」そして「胆嚢摘出」...
日記・エッセイ・コラム

Mother…(直球です)

「わー、かあちゃんが泣きよるぅ〜」子供の頃、テレビドラマを見ながら涙する母を見ながら、からかったりしたものです。いつも怒鳴られている母が泣いているんです。今僕は家族の目を気にしながら「東京タワー」に涙してます。「あかん」と思ったときはくるり...
日記・エッセイ・コラム

言葉

心の奥の暗い迷路で たった五文字の道しるべ見た「や・す・み・ま・す」息切れしました。「あの報告書はどうした?」「やっときました」割とそつない方だったりします
デジタル・インターネット

爆勝宣言?破壊王のテーマ

移動中にはiPodをシャッフルして聞いています。この方、僕の気持ちをわかっているのか?というような選曲をしてくれます。「さあ、あんさん!出動でっせ?!」と“Captain Nemo”ちょっと凹んでいると「こんなんいかが?」と“人生を語らず”...
未分類

時間よ止まれ

「えう゛ぇりょね」法人案件でファイルのセキュリティ設定してたら「everyone」と打つところをカナ入力してしまいました。なんか面白い「えう゛ぇりょね」・・・流行るかもgenerated by feedpath
デジタル・インターネット

あったらこわい

「半年前に初期化したばっかりです。今回自分でつないでみたんだけど、動きが安定しないのよね?見てくれる?」案件VDSLモデムに無印XP+某接続ツールでできちゃいました…聞いた話ですけど…「無料だとどこまでやってくれるの?」「1日5件すげいだろ...