Eddie

日記

そうじゃない

千葉県知事選挙自民党惨敗とか報じられていますが熊谷さんは知名度とこれまでの実績で勝ったわけで仮に自民党から出たとしても圧勝してたと思います
日記・エッセイ・コラム

問題

NTTの社長が誰と飯食ったとかには熱心やのにLINEの件は追及せんのやねそれよりも政府の情報プラットフォームはAWS使うんよねアメリカやからええの?これ、国防の問題やと思うよ
日記・エッセイ・コラム

不祥事の果てに

不祥事をやらかした監査法人さんが処分も決まってその報告にやってきました一通り報告して「御社には影響ございませんから」信用失って「解約じゃ!」とか言われるなどとは微塵も考え及ばない俺様体質に辟易言わんけど
日記・エッセイ・コラム

問題

企画物のアイデア出しの打合せの際偉い人が最初におもいっきりしょうもないネタ出してその後の発言のハードルを下げること、ままあります問題なのは1年も前の打合せの内容をリークする人とそれを実名で報じる週刊誌
社会・経済

意外に知らない

ドライアイスの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど解説しますと石油精製工場では脱硫のために水素を使いますその水素を作るにはC(炭素)とH(水素)の化合物である石油から水素を引っ剥がしますその後残るのがCO2これまではその...
日記

いつまで?

我らが麻生閣下の「マスクはいつまでやることになってんの?」発言が案の定炎上してますがこれ、みんな思うとることやんね?
デジタル・インターネット

嫌がらせか?

残高確認書作成システム(笑)にログインしてまず去年のデータを読み込んでから修正しようと思ったら今年は様式が変わっていて読み込めないんでやんの何か怒りが沸いてきた(# ゚Д゚)
デジタル・インターネット

LINEMO出るんだモン

本田翼ちゃんに誘われて乗り換えようかと思ったのですが加入するには端末のSIMロック解除が必要(MySoftbankの解除ページは激混み(^0^;))僕はiPhoneとiPad Airでデータシェアしてるのでこれができなくなる?家族割とおうち...
社会・経済

ちょんぼ

東北新社の外資規制問題外資が一定以上の比率になると信託銀行が警告を出して受けた会社は信託銀行に名義書換の拒否を依頼できます今回の問題は東北新社自身もやけど総務省・信託銀行どれかの大チョンボなんやろな
日記

グラミー賞

「長崎県出身の小川さんが所属する スナーキー・パピーがグラミー賞を受賞しました」という名誉なニュースの前になんで「日本でも人気のBTSは受賞なりませんでした」を先に読むんや?