今朝は東京で大規模な停電がありました。
丁度僕が乗っていた地下鉄東西線も茅場町駅でストップです。
日比谷線は動いていたので、乗り換えて銀座駅へ迂回して出社。
お盆で乗客が少なかったのが幸いして、混乱もなくよかったな?
などと会社に到着してふと「電車が動いてないんだから、何も正直に出社することなかったんでは?」
何だか損した気分。
会社では受注系のサーバがダウンしてシステム管理者は右往左往してます。
今朝は東京で大規模な停電がありました。
丁度僕が乗っていた地下鉄東西線も茅場町駅でストップです。
日比谷線は動いていたので、乗り換えて銀座駅へ迂回して出社。
お盆で乗客が少なかったのが幸いして、混乱もなくよかったな?
などと会社に到着してふと「電車が動いてないんだから、何も正直に出社することなかったんでは?」
何だか損した気分。
会社では受注系のサーバがダウンしてシステム管理者は右往左往してます。
コメント
そういう状況下で午前中3件とか仕事が入っていたら大変でしょうね。お客さんに電話するにしてもひかり電話だから連絡つかないでしょうしね。
停まったのが駅だからまだよかったですけど、トンネルの中では携帯も繋がりませんからね。万歳状態でしょう。
ルータもINSのTAみたいに電池駆動モードを用意して、最低限の通信できるようにしたらどうでしょうか。また機器がでかくなってしまう?
ひかり電話が主流になってきたら充電池内蔵で一定時間は停電保障機能つきのONUやルーターが出てくるでしょうね。