「最初の手続きが煩雑で、初心者には使いにくい」とめざましテレビで思いっきり言われていた「e-Tax」で確定申告をすませました。
去年はお医者さんにずいぶんと通いましたので、医療費控除の分税金が少なくなりました。
会社と名のつくものの70%が欠損企業で税金を納めていないにもかかわらず、副業の分をきちんと報告して納税する自分は偉いと勝手に褒めておきます。
副業サラリーマンの確定申告のポイントは住民税の支払の項目です。
ここを「普通徴収」(自分で住民税を納める)にしておきます。
「特別徴収」にしてしまうと、会社の方に請求が行ってしまい、副業をしていることが人事担当者の知るところとなってしまう可能性があります。
コメント
σ(`ε´) オレは、去年始めて医療費控除を申告しました。
何も知らなかったので、最寄の税務署で、ボールペン片手に
局員の説明を待っていたら、
「御主人PCお使いですか?」と、ダイナブックの前に連行され、
5分程度で申告完了しました。
「来年からは自宅で出来るな。」
なんて話しながら帰ったのですが、
・・・???
e-Tax??去年の説明では住其カードとかリーダーとか
いるとか言ってなかったのに??
めんどうですぅww
一番簡単なのは、国税庁のホームページの「申告書作成コーナー」で作って印刷して郵送することでしょうか。
今e-Tax始めると5000円還付があるみたいですよ。
住基カード+公的認証+カードリーダー代金相当らしいです。
でも面倒は面倒です。
お世話になります、TKです。
今回、初めて!確定申告することになったのですが、
経費控除の方法がよくわかりません。
?交通費は「別紙添付」が必要なんでしょうか?
必要な場合、明細は「1日の総額」だけでもOKなんでしょうか?それとも「詳細な経路計算」が必要なんでしょうか?
?その他の経費もすべて領収書の添付が必要なんでしょうか?
ちなみに領収書があるのは携帯電話ぐらいです。
e-Taxの説明を見ていると、e-Taxではいらないみたいなこと?が書いてあったので、ますますわからなくなりました。
申し訳ありませんが、ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。
返事遅れました。
私の場合ですが
?交通費は日付と経路の明細書を作成しています。
?経費として落とすには領収書が必要です。
e-Taxの場合は、明細書の添付が不要となりましたが、
3年間は保存して、提出が求められたら出す必要があるようですね。
どうもありがとうございました。
雑駁な回答ですみませんでした。
数回確定申告をしましたが、税務署にこと細かく聞かれたことはまだありません。
いつ聞かれてもいいように準備は必要と考えています。
交通費・通信費以外ではプリンタのインク、用紙、PC関連の書籍などを買ったときは必ず領収書をもらって経費計上するようにしてます。
今年は「練習用実機」としてPS3代金も出してみました。どうなるかはまだわかりませんが…
ありがとうございます。
申し訳ありませんが、もう一つ教えてください。
申告書への収入欄は「サポート業での収入のみ」で、本業(給与所得)は記入する必要ないですね?
よろしくお願いいたします。
PS.
昨年、市役所から申告漏れを指摘されました。(汗)
両方記入します。
収入の欄に「給与所得」とかありますので、本業の会社からもらった源泉徴収票の内容を記入します。
サポートの方は「雑所得」の欄に記入します。このときに経費も入力します。
「確定申告書作成コーナー」のサイトは自動計算してくれるので便利です。
初めてであれば、所轄の税務署で相談コーナーがありますので、行ってみるのもいいかもしれません。大変な混雑ですが…
ご健闘をお祈りします。
重ね重ね、ありがとうございます。
本年はきっちり領収書を保存しておこうと思っています。