ちょっと待って〜

携帯を換えました。702NKです。これはもう携帯というより「通話もできるミニコンピュータ」という感じです。BluetoothでiBookからファイル転送もできますし、紙を印刷せずにファイルで持ち歩けますし、機動的に仕事出来そうです。とか言いながらまだよく使い方がわかりません。
それはそうと、今日昼休みにボーダフォンショップに行きまして、機種変更の手続きと旧機種を預けてメモリダイヤルのコピーを依頼して、夕方受け取りに行きました。「確認お願いします。自局の電話番号はこれでよろしいでしょうか?」「はい、結構です。」「メモリダイヤルこちらでよろしいでしょうか?」
そこには僕が見たこともない名前がずらずらと並んでいます。「見覚えございませんが。」「えっ?…失礼しました。一旦クリアしてすぐに入れ替えます。」ショップの店員さん焦ってます。「はい、いいですよ」というわけにはいきません。「ちょっと待って!違う人のメモリが入ってるんでしょ。じゃ僕のメモリは他の人に入ったんじゃないの?」「あっあの…それは絶対ありません…と思います。」
怖いですね〜
もし僕がメモリを確認して「これでいいです。」って言ってたら…

コメント

タイトルとURLをコピーしました