日記・エッセイ・コラム FB Facebookで今治の人から友達申請があったんで、問題なく承認して「いいね!」とかやりとりしてたら、中学の同級生と判明・・・「ずっと気付いてなかったんですね」とか言われまして・・・すんませんm(_ _)m 2012.11.09 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 古稀 今日で父上が70歳になりました。麻生太郎さんとまったく同じ生年月日w大概大病しましたが、やっぱりおらんと寂しいけん長生きしての〜故あってお酒が飲めなくなって、今ではすっかり甘党の父に、大好物の最中を送っておきましたw 2010.09.20 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 何もこんな時期に 我が家の前にゴミの集積所があるんですが、そこにでかいスーツケースが2個捨てられていました。不法投棄です。道路にはみ出していたので、中に入れようとすると、ずしりと…「何か入ってるやん!」近頃物騒な事件が多いので、市役所に連絡して係の人に来てい... 2009.11.09 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 天国への階段 樋口宗孝氏の「お別れの会」には、仕事ですので行けるはずもなく追悼の意味もあって、買うてみました。「Super Rock Summit〜天国への階段〜」LED ZEPPELINのトリビュートアルバムで、参加メンバーがすごいすごいドラムはジョン... 2008.12.28 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム 時計売り場にて(お察しいたします) 腕時計を物色していたときの初老の男性客と店員さんの会話客「この時計についてる高度計だけど、何でマイナスの表示するんだ?」店員「高度計というのは気圧を基準に、高度を割り出す仕組みになってまして…」客「気圧なんか俺は知りたくないんだよ、俺は高度... 2008.11.25 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム うわ ライブアルバムはMCも1曲としてカウントしてたりします。iPodでシャッフルして聞いていると甲斐よしひろ氏が観客にささやきます。「では、次にあま〜い曲やります…」で、流れてきたのは「無理だ(決定版)」やっぱり記号として記録してるだけやからね... 2008.11.14 日記・エッセイ・コラム
日記・エッセイ・コラム いけないです 会社支給の携帯電話を持たされました。これまで頑なに断ってきたんですが、今月から引き継いだ業務上どうしてもということで。トラブル対応なんですorzトラブル対応は土日の仕事だけでええっちゅうに…いかん、仕事頑張ろうとしてる…generated ... 2007.11.09 日記・エッセイ・コラム