日記

日記

学生の誤りを正してきた

長男の学校の文化祭です。上手いですね〜高校生バンド。「鉄道研究会」の展示を見に。全国の読み方が難しい駅名が書かれています(放出:はなてん などが代表選手)。その中に「波止浜(四国/予讃線):はいはま」と記載。「ちょっと、これ違うよ。」「え?...
日記

Obaka

ドラッグストアにて父「なあ、これ一瞬『巨乳バナナサンド』に見えたわ。『豆乳バナナサンド』なんやね。」子「バナナをそんなもんで挟まれたら…」父「母ちゃんじゃ無理やもんな〜」子「まだいいよ、俺なんか相手いないし。」よかったです「いつもやってもら...
日記

車中にて

掛け算が苦手なうちの末娘(小3)は「3の倍数と数字の3がつくときにアホになる」がスムーズに流れません。「世界のナベアツってきっと掛け算得意なんだね〜」ってオモロー…ないぞ
日記

さて

今日は末娘の運動会の予定でしたが、昨日の段階で早々と中止が決定していました。お弁当の都合もあるので、いい決断だと思います。長男長女の学校は広範囲から通学してくるので、ルールとしては「午前6時に千葉県全域または東葛飾地区に警報が出ていれば休校...
日記

暴言

あまり政治向きの話は何なんですが河野洋平氏が政界を引退します。ぜひともですね「日本国とその国民に与えた迷惑と、困惑と、屈辱感と罪悪感」について謝罪のコメントを頂きたいものです。リーマンの経営陣は今後苛烈な責任追及から逃れられません。僕らの父...
日記

べたすぎて…

ISOなんてものをやってると、年に1回の監査をしなければなりません。基本的には定型的な質問をするだけなのですが。あらかじめ決められた質問表を読みながら、「え〜貴部では“髪”の削減については…あれ?」『紙の削減』の誤変換です。目の前には部長さ...
日記

ふむふむ

内部統制構築プロジェクトメンバーなどという名のもとに資料作成の雑用やってますが要は内部統制って「責任逃れ」っちゅうことなんやね。64兆円貸した人がおるんよね。六本木ヒルズますます呪われたタワーと化してます。次はユーロが崩れますので、売り逃げ...
日記

やっちまった〜

長男の通う学校には学生寮があります。現在利用者は1名…設備がもったいないのと、たまには掃除させようというわけではないのでしょうが、高校1年生には四日間の入寮体験というものがあります。朝起こさなくてもいいので、ヨメは大歓迎のようです。どうせな...
日記

Right Now

うちにオプションでつけたシーリングファンです。そよ風に吹かれながらぼや~っとしてたかったんです。やっと実現しました。家族みんな出かけてしまいました。お仕事ありません。Van HalenのDVDをでっかい音で流しながら…Bigで6億円当てたら...
日記

間に合うかもしれない

会社で「エッセイ募集」なんて企画が出ました。テーマは「家族への感謝」おお、4年間書き溜めたこの家族愛あふれるBlogから選りすぐったものを出せば完璧じゃないの(恥ずかしい)商品は、「"先着”50名様に図書券」急がねばw