日記

日記

ゆらゆら

今日の地震は、お客さん宅を出て直後に来ました。屋外で地震にあうと、足下がぐにゃぐにゃした感じで、気持ち悪いです。昨日飲み過ぎたのかと思いました。電柱がぐらぐら揺れて、怖かったりします。
日記

緊急呼び出し

「事故った」突然鳴った携帯からは娘の声が。「そうか」「じゃあね」ちょっと待て〜少し後から学校の先生からの電話があり、自転車で帰宅中に車と衝突したこと、救急車で病院に運ばれた事を知りました。会社を飛び出して病院に着いた頃は、診察を終えて薬局で...
日記

なんでかな?

長女の高校の文化祭、今年は外部公開しないことになりました。理由は余震が続いて安全が確保できないから。こういう時期こそ開催して、チャリティやるとか発想できないんでしょうか?昨日習志野高校のボクシング部の生徒が募金やってたぞ本当の理由は一昨年新...
日記

心配で

たった今また余震がありました。東京は震度3。3年前に家を買って、施行業者は「震度7でも大丈夫です。」とお墨付き。実際3.11の震度6でも問題はなかったのですが、果たして何回まで大丈夫なのか確認できてません。こう立て続けに揺すられると、心配に...
日記

接待

「いつの間にか大学生」の長男ですが、一昨日は空手部、昨日はテニスサークルの「接待」を受けてきたようです。トランペットが吹けるサークルが本命らしいのですが、取りあえず今は「飯を食わしてくれる」サークルを徘徊しているようです。
日記

いつしか

毎日前を通る公園なんですが、気付いたらこんなに咲いていました。いつの間にか下向いて歩くようになってたんでしょうか。さ、顔を上げて!なんちゃって…花見は自粛でも、年に1回なんだから愛でてあげないとね。
日記

代表w

今日は末娘の通う小学校の入学式です。末娘は在校生を代表して「歓迎のことば」を読みます。昨夜からリハーサルに余念はないのですが、「『学校には優しい先生がいっぱいいます』でもないんだけどね〜」心配です。見に行きたいくらいです。やっぱり末っ子は可...
日記

鍛錬

地下鉄都営浅草線の駅は、節電のためエスカレーターが止まっています。これもいい足腰の鍛錬だと思って、宝町の駅の一番深いところから、階段を一気に駆け上がるようにしています。今日はお腹が騒いでいて、力を入れると大惨事になりそうなんであきらめました...
日記

暗躍

地域の自治会に議員さんが顔を出すなんてことはままあることだと思います。が、今年初めから会長が若い県議会候補を連れ歩いて戸別訪問を開始しました。うちにも来たです。先日はついに「よろしくお願いします」の葉書が。会長、自治会名簿提出してますやんo...
日記

当世新入生事情

長男は大学入学前にガイダンスやら歓迎行事やら毎日のように出かけていきます。「やけに熱心やんか」「ああ、工学部に進む俺たちは、 女の子と接する機会は今しかないんだ!」まあ、動機はともあれ、喜んで行ってるんだから良しとしましょう。ところでその中...