日記

日記

大阪w

滅多にないのですが、昨日〜今日と大阪に出張してきました。ほんとはこのまま大阪に残って、21日の甲子園 母校今治西の試合を応援したいところなのですが、明日は長女の進学する高校のガイダンスなので、勝手は許されないのでしたorzカーネルさんも救出...
日記

裏技?

今日は一日セミナーを聴いてきました。内容は「実務に役立つ法律知識」要は債権の取立てです。金銭債権の時効は一般的に2年間なんです。ところが、時効が来た債権をまた復活させる裏技があるんだそうです。出来ますれば、今日覚えた知識は使わずにすみますよ...
日記

ETC

そりゃあ出遅れた僕が悪いんですけど、昨日の段階で市内の取扱店全部品切れで、次の入荷は未定ってorz3月中にセットアップしないと、助成対象にならないそうです。対象期間のわずか前半4日で機能しなくなる制度って求む、弾力的運用(申し込めば対象にす...
日記

1R TKO

難関校といわれる大学に合格した甥っ子は素晴らしいのですが、それによって重圧を感じないように、わが子への配慮も必要と…僕:「あれ(甥)は特別やから。お前はお前で目指す道進めばええから。」息子:「うん、そうだね。」僕:「ところでお前はどういう男...
日記

新生活

4月から東京の大学に進学する甥っ子の下宿探しをしてます。業者から送られてきた資料を、あーでもないこーでもないと吟味してます。結構楽しかったりします。ところで甥っ子はなぜに東京にこだわったのか?好きな数学の道を極めるには、東京ではなくても学ぶ...
日記

たたりは解けるのか?

85年、阪神優勝時に「バース!」と言われて胴上げの末。道頓堀に投げ込まれたカーネル・サンダースが発見されたんだそうです。この後、阪神は極度の不振時代が続き「たたり」ではないかと噂されたものです。これで晴れて日本一になれるんでしょうか?まだ「...
日記

必要は成功の母?

長女の友達は、読唇術を学ぼうかと考えているんだそうです。その理由は「人と話すとき、いちいち音楽プレイヤーのイヤホン外すのが面倒くさい」んだそうです(^ ^;)
日記

快挙です

甥っ子が第一志望の大学に合格しました。喜びのコメントはのいずせんせのブログをどうぞ。しかし、偉いもんですね、突然変異でしょうか?数学を専攻するんだそうです。今度の土日は入学手続きと、下宿探しに晴れの上京をしてきます。しか〜し、学生マンション...
日記

確定申告完了

面倒ですが、今年もようやくe-Taxで申告完了しました。医療費控除は、合計金額ではなく、1件ずつ金額を入力すると領収書などを提出しなくていいんだそうで(初めて知りました)、やりましたが、こんなに疲れるんなら、書類送った方がよかったりします。...
日記

ほぉ〜

某大学で図書館の貸し出し本の未返却が余りにも多いので、「返却しないと、卒業証書を渡しません」という措置がとられたんだそうな。締め切り間際に「貸し出し禁止」措置を食らって卒論を図書館に原稿用紙を持ち込んで書き上げた僕がどうのこうの偉そうに言え...