社会・経済 立志伝 秋田県の高校を卒業して集団就職で上京段ボール工場に勤めながら夜間大学を卒業議員秘書を務めながら横浜市議を経て1996年衆議院初当選その後官房長官となり第2次安倍内閣を支える「令和おじさん」として人気を博すこういう昭和の苦労立志伝って今は受け... 2020.08.30 社会・経済
社会・経済 総理辞任 サミットで各国首脳の会話の輪の中心にいる日本の総理大臣って初めて見ました誇らしい気持ちでしたしかし、今まで辞めろ辞めろ言い続けてきた人たちは「また政権投げ出しダー」「無責任ダー!」とかお怒りです希望通りになったんやから素直に喜びなさいよ 2020.08.29 社会・経済
社会・経済 開票速報 以前選挙の開票作業に関わる仕事をしたことがあります午後8時に投票が締め切られて各地から投票箱が集まってくるのですが8時丁度に「当選確実」が出ますつまり投票箱開けてないのに当選が確実となりますあとで取消となった話は聞いたことないんで出口調査恐... 2020.07.06 社会・経済
社会・経済 噂 「日本海の海岸でデートしてたアベックが 北朝鮮にさらわれたらしいぞ」インターネットなどない約40年前四国の田舎の中学生だった僕らもこんな噂を耳にしてましたソースははっきりしませんが 2020.06.07 社会・経済
社会・経済 そちも悪よのう 検察官の定年延長の法案、まずは通るでしょう野党が本当に通したいのは公務員の定年延長法案野田内閣の頃から検討してきたもので支持団体である自治労からもはよはよとせっつかれてますで、与党の強行採決という体で法案が通れば「国民は自粛で仕事がなくなる... 2020.05.16 社会・経済
社会・経済 人事権 検察庁の人事権が問題になってますがこれまでは検察庁が決めてきた人事案を法務省及び内閣が追認するという形をとってきましたこうして検察の独立性と行政のチェックのバランスが取れていましたでは、検察の人事案は誰が決めるのか多分今日大挙して抗議に出向... 2020.05.15 社会・経済
社会・経済 拝啓 小泉今日子様 司法試験合格者のうち優秀な人は裁判官になり、金儲けたい人は弁護士になるので検察官を希望する人は少ないそうです少子高齢化でもあり、今回の定年延長は政権というよりは検察庁側の要請ではないかという気がしますだって、安倍総理は黒川検事長のことよく知... 2020.05.14 社会・経済
社会・経済 定年延長 頭わるいので整理してみます公務員の定年延長はその「余人を持って代えがたい」場合に規定が適用されます例えば宮中の雅楽の演奏者などがそれに当たります今回は検事長に公務員の定年延長規定を適用するものです黒川検事長は優秀な方なんでしょうが果たして「... 2020.05.12 社会・経済