竜飛崎

我が家のPS2がご逝去されましたので、ボーナス払いで買いました。
Image_037

中身は“PlayStation3”です。「すみません、袋これしかなくて…」TSU○AY○さん、おちゃめです。Microsoftさんすみませんね。買い物袋によさそうです。
Wiiという選択肢もあったのですが、PS2の遺産を引き継ぎたいという子供たちの意見でこれにしました。
「まかしときな!父ちゃん設置屋だい!」と袋から取り出すと中身は20G「あれ?」確かWi-Fiのついた60G買ったはずなのに。で、またお店に行きまして、交換。気を取り直して設定をば「あれ?」保証書の日付が“2003年3月”いきなりソニータイマー発動か?…またお店にバック「誠にすみません。」近所だからいいのですが、また二度も間違えた店員さんが長女の同級生のお母さんだったりします。あまり文句も言えなかったりします。

「初期設定」→「ネットワーク設定」→「バージョンアップ」と作業が進みます。ほとんどパソコンですね。
待ちかねた末娘は早速「びっくりマウス」やってます。

↑設定手順とかきちんと書くのが本当の「設置屋Blog」なんでしょうが、画面見て言うとおりにやれば、設定できます。多分。わからなかったら呼んで下さい。
USBキーボードは用意しておいた方がいいと思います。
Image_038

無事完了

コメント

  1. ykobayashi7 より:

    1600×1200画面です。少し文字が小さくなり私のような老人にとっては見づらくなりました。カスタマイズできますか?

  2. eddie-fc2 より:

    ykobayashi7さま
    柄を変えてからですかね。失礼しました。
    私の環境では普通に読めています。
    当面IEの「表示」→「文字のサイズ」とたどって、文字を大きくしてみて頂けますでしょうか。お願い致します。

タイトルとURLをコピーしました