息子「なあ、父さんよ〜
23勝23KOでいまだに日本チャンピオン止まりってどうよ?」
父「プロモーターによっぽど腕がないか、
でも同じジムに世界王者いるのにな〜おかしい。」
何だかんだで幕之内一歩の動向が気になる父子なのでした。
東京都中央区、路上喫煙は禁止ですが、
路上ガリガリ君は特に制限がないので、
今日は思わずやっちまいました。
暑いの〜
移動中はEVOのテザリング機能を使って、
iPhoneでGmail、twitter、facebookにアクセス。
操作性は慣れたiPhoneの方が格段に良い。
softbank解約しようかしらん。
新型iPod Touchが出たらそちらに乗り換えて。
EVOは中華デカバッテリー購入で、バッテリー切れの心配は
まずなくなったし。
昨日は「仁」の最終回を観ながら、
途中でダウン、寝てしまいました。
録画しておいたのを今度観ますんで、
それまで結末は僕に教えないようにお願いします。
m(_ _)m
二階級上のクラスのハードパンチャーの
渾身のカウンターをまともにくらっても、
ぐっと耐えて反撃の一発でKO
足腰を鍛えていたから耐えられた。
ってそんなんならボクシングの練習いらんやん!
「はじめの一歩」の現状について
長男と真剣に議論する父なのでした。
R4議員の「二位じゃダメなんですか?」
発言が問題なのではなく、
「ダメに決まってるやん!」
と一蹴できなかった役人に問題があると思う。
まして1位になったからって、
R4に感想を聞きに行くマスコミ
カス過ぎる。
ちょっと用があって今治の母に電話。
いつもなら用事だけ済んだら
「もう用事ない?ほしたらね。」
ですぐ切るんですが、昨日は話す話す。
やっぱり寂しいんかな。
あと気になるのはついこの間のことを忘れてる。
「ほうやったかいね?」
夏、帰るかな。
トイレで用をすませると、
便器の中がまっかっかorz
痔だと思うんですが、
痛みとか自覚症状ないし、
放置しておくか、覚悟決めて病院行くか。
ふむ…
PC初期設定して、
インターネット、メール、セキュリティ、プリンタ
フルコースで設定して・・・
テレビが見られないってだけで作業中断orz
テレビありますやん(号泣)
わしと
速水もこみちくんって
ほぼ同じ原材料で出来てるはずやのに・・・
何かの組み合わせの違いかいな。
ふとちっちゃいおっちゃんは考えるのでした。
facebookで出身校をたどって友達申請がありました。
これはままあることです。
同級生といっても兄とバンドをやってた友人。
「お元気そうで。二人はよく見間違えました。」
そう言えば母が、
東大を出たという人がお参りに来てくれた
と言ってたので、この方だとてっきり思い込んでて
「去年は兄のお参りありがとう。」
「お参り?元気なんでしょ?」
「あれ?知らんかった?」
じゃあ誰やったんやろ?
ま、いろんな人と再会するのも何かの縁でしょう。
千葉県民の日で子供たちはお休みです。
千葉県民でも都内に勤めてる僕はお仕事です。
自分だけ休みじゃないって何か損した気分。
でも働く
押忍
プレイステーション3を弄っていたら、
「メディアサーバーを検索」
ってあったんで、やってみたら、
僕のファイルサーバーが丸見えにorz
設定、やり直すべし(汗)
長男の19回目の誕生日です。
リュック背負って学校へ出かける、
大学生姿も少し様になってきたかな?
プレゼントも何なんで、些少ですがお小遣いあげましょう。
メッセージを添えて
「エロ本に使うなよ!」
本日昼頃から落ちてました。
ただ今復旧いたしましたので、
またのご愛顧お願い申し上げます。
明日はボーナス支給日です。
今年も頂けるようです。
業績連動支給にに変更したとたん
過去最高の利益を叩き出すという、
一流の相場師みたいな会社です。
もっとも僕は勤務評定が悪いんで、
大したことないですが…
ま、皆さんのおかげですm(_ _)m
近所に学習塾がオープンするので講師募集中。
長男は早速申し込んで面接へ。
スーツ着用だそうで、持ってへんがなorz
なので、僕のスーツを着て人生初の面接終了。
よかったな、体型が同じで。
息子は複雑かもしれんが。
無事一次面接は通過。
採用されたら、携帯代は徴収させてもらうけんねw
囲碁部の長女の大会が終わり、無事引退となりました。
結果は2位
優勝チームには両親がプロ棋士というサラブレッドが
いたそうでw
中学時代は保健室登校を繰り返してましたが、
よく最後まで頑張りました。最後は部長やもんね。
たまには褒めてあげましょう。お疲れさま。
今日はおやじの会のソフトボール練習。
今日の目標は
「服を汚さない」
無理して突っ込んでボールを追わない。あきらめるwww
目標は達成しましたが、疲れた〜
子供の頃はよくこんなもん朝から晩までやってたもんです。
ゔぁかでしたね〜
「政局なんてやってる場合じゃない」
と「国民は」怒っている
というのがサヨクマスコミの論調です。
しか〜し
どさくさ紛れに外国人献金を返却して
なかったことにしようとし、
支持率低下を恐れて国会を6月で閉めて
逃げ切ろうとして、
二次補正は8月などとのたまい、
不信任ちらつかされて慌てて会期延長を言い出したのは
菅さんやん。
こんな時期であろうが、このままじゃ何も進まないんです。
しかし、地元が被災地なのに
お誕生会開いてニコニコしてるおっさんには
誰も何も言わんのか?