2012年11月アーカイブ
バリィさんのゆるキャラグランプリ獲得記念に(笑)
楽天で買えるけ〜ん!
http://www.rakuten.co.jp/himebox/
アンケートに答えました。
Q1.「HR HMは好きですか?」
A1.「大好物です」
Q2.「HR HMをやる人に偏見や差別はありますか?」
A2.「実は親孝行な方が多いんです。」
などなどありまして、
最後はこの曲を聴いた感想を・・・
でもこのメンバーでもう二人この世におらんって
知らんやろ〜
などとしみじみ聞き込んでしまいました。
ゆるキャラグランプリ2012
今治のトリ「バリィさん」悲願のグランプリ!
昨日は渋谷の今治焼鳥「山鳥」に
バリ人(今治出身者)とそうでないバリィさんファンが
集まって、発表を見守りました。
2位が発表された瞬間から会場の盛り上がりは最高潮!
皆様愛情ぽちのお陰ですw
で、シメはもちろんB-1グランプリ3位の
「今治焼豚玉子飯」
これが正しい姿ですw
まあ盛り上がりすぎまして、
2次会のカラオケで「セクシャルバイオレットNo.1」
歌ったとこまでは覚えとるのじゃが、
どうやって帰ったか記憶がないっす(汗)
居酒屋チェーンで今年のB-1グランプリ
上位入賞メニューを提供すると言うので、
今治人なワシ、早速焼き豚玉子飯を食しに...
黄身までしっかり火が通ってます(泣)
落第点ですorz
焼き豚玉子飯っちゅうのはね、
とろとろの黄身をご飯とぐちゃぐちゃ混ぜて食べるんよ。
今日は渋谷に本物食べに行きますw
あれ、初期設定でかなり踏み込んだ個人情報入れんといかんのです。
メールアドレス、郵便番号、携帯電話番号…
できますればご自分でやられた方がええと思いますヾ ^_^
良いか悪いかは置いといて、
こいつらはたしてちゃんと交渉できるんかどうか
そこが一番の不安材料。
金融政策
反対派の意見は定性的すぎてまったく具体性がない。
数字で説明できんか?
何もせん!と宣言しとるんと同じ。
私見です。
民主の主張は「自民党は世襲議員が多いから改革できない」
最初ギャグかと思いました(- -;)
一応安倍さんも石破さんも
社会人の経験あるんです。
少なくとも松下政経塾出身者よりは
能力あることははっきりしております。
押忍
「子」がつく名前が少なくなったとか、色々あったけど、
いざできたとき、思いもせんかった。
孫ができたらそうしよw
解散と言えば万歳三唱。
何故失職した議員が万歳をするのか?
諸説あるらしいんですが、
戦前は天皇陛下ご臨席の下解散が行われて
議員が「天皇陛下万歳!」と唱和したのが始まりとか。
あと、大きな声で万歳を叫ぶほど
帰ってこられる(当選する)確率が上がるという
国会特有の験担ぎなんだとか(笑)
帰ってこられない方もいるでしょうが、
いずれにしても、普通の国になりますように!
ワシって巳年やけん結構しつこいんよ、見た目と違うて。
3年前麻生さんが敗戦の弁を述べとるときに
ニヤニヤしとった「ミスター円」とかいうやつ。
今度も出てこいよ!
ちゃんと説明して見せろよ。
サポートで巡回中押上駅に寄ったので、
iPhoneカメラで縦にパノラマ撮影してみました。
まあまあかな?
「民主党」の部分を消してました。
新しい政党名は?
おお!ちゃんと書いとります。
「国民の生活が第一!」
ポスター作り直さずにすむ、
実はここまで考えてたとは(驚)
かどうかは定かではありませんがヾ ^_^
お客さんが前の方に出てきたんで
ギター回しする場所がないな〜
とか考えとったら…
どこ弾いとるかわからんなったorz
間に合わないと研究室に泊まることもある」
って都市伝説やと思うとりました。
昨日長男は「実験の結果が出ない」とのことで
お泊りしたみたいです。
ほんとやったんやね。
すまんの〜文系出身の父なのでしたw
今日はサポートお休みして
子供が通う大学祭をハシゴ
震災後補強された校舎
息子は人間関係で出演できなかった
JAZZ研のライブ
長女の学校の18階ラウンジからは
スカイツリーが一望できます。
今時は大学祭はアルコール禁止なんですね。
ふ〜ん
「親父達が目茶苦茶やったからだぞ!」
とか長男に怒られてしまいました(汗)
これまでBOSSのマルチエフェクター使ってたんですが、
・よくペダルを踏み間違える、二つ一緒に踏んだり(汗)
・使う機能も限られて固定されてきた
のでcrybaby購入を機に、シンプルにまとめようと
必要なものだけ集めて完成(^ ^)/
蓋の部分にはハンズで買った
プロファイルウレタンスポンジ。
ケースのサイズより5mmほど大きくカットして
ぎゅっと詰め込めば、貼り付けの必要はなし。
これで持ち運びの際も固定できます。
これだけ揃えて、マルチエフェクター売ったお金に
ちょっと足したくらいで賄えました。
サウンドハウスさんとべリンガーさんのお陰でございますm(_ _)m
ちゃんと鳴るかどうかはまだ検証しておりませんが(汗)
東京駅の近くで仕事してるんですが、
反対側なので、昨日初めて新駅舎見ました。
iPhoneカメラのパノラマ機能使ってみました。
左から右方向へ流して撮影するんで、
右側の人物がダブってます(ノブ。さん談)
ドーム内は噂に違わず豪華www