2013年3月アーカイブ
|
|
|
母上を連れて新しくなった歌舞伎座を見学。
甥っ子の大学の卒業式のため、
今治の母が明日から上京します。
祖母ちゃんが来るというのに長男はバイト・・・
「おれがバイトしてる店に来いよ。
食事も出来て祖母ちゃんに俺が働いてるとこ見せられるだろ。」
って割引券くれた。
ええとこあるやんwww
日本橋の桜
東工大の桜も見事よ、母ちゃん!
Facebookで「お久しぶりです。覚えてますか?」
と女性からのメッセージ。
どこぞの飲み屋のねえちゃんかなと思って放置してたら、
昨日思い出した。
中学の同級生、しかも兄貴の彼女だった人(汗)
平謝りのメッセージを返信して無事友達に・・・
3年前葬式にも来てくれてたらしい。
話したい事が一杯あって、偶然FBで僕を発見して、
勇気を出してメッセージしたけど、返信が無く
スルーされたと思って悲しかったらしい。
よかった〜気付いて、
彼女にも兄貴にも申し訳ないことをしでかしてしまいました。
しかし女性は苗字変わるからややこしい
かといって夫婦別姓には反対なのじゃが(苦笑)
関係ないけどスパークリングポンジュース(笑)
甥っ子の卒業式を見届けに。
どうしても重なってしまうのが「とんび」
鷹の巣立ちを見届けずに旅立ってしまったとんびの分まで
家族で盛大にお祝いしてやろうと思います。
そう言えばワシも「東京に行かせてくれてありがとう」
ってまだ言うてなかったな・・・
いや〜いいニュースですね。
商業化にハードルはまだまだ高いですが、
実に意義のあることです。
海底の浅い日本海で採掘すればコストは下がるでしょうし、
100年分とか言われてますが、技術革新で効率化が進めば
これは更に延びると思われます。
採掘技術を売れば二重にウマ〜〜w
間違ってもどこぞの国が「未来志向で共同開発」
なんて言って来ても尻馬に乗らないよう希望します。
VAN HALENのCD BOX大人買い(- -;)
ってこれで1500円なんです(笑)
ファーストから1984までのデイヴがヴォーカル時代の6枚入り
デイヴはサミーの曲は絶対に歌えないので、
これと最新作を押さえておけば、
6月21日の東京ドームの予習はばっちりw
あとは祈るだけ・・・今度こそ来ますようにm(_ _)m
強いチームを維持していくのがいかに難しいかですね。
世代交代が上手くいかなかったんでしょうか。
しかし負けた言い訳がちと・・・
寒かったとか規則がおかしいとか食事が合わない・・・
中でも「日本と同組じゃなかったから
モチベーションが上がらなかった!」
これはありかも(苦笑)
千葉県知事選挙
盛り上がりませんね〜
対抗馬は共産党推薦とポスターも貼ってない泡沫(?)
せめて供託金が返ってくるくらいの票は入れてあげようか
とか思案しつつ・・・期日前投票しちまった
京橋交差点で見かけました
それだけなんですが、
一応スーパーカー世代なもので...
「だったら民主党政権時代に文書にすればよかったではないか。
政治は結果だ。『そんなの俺たちだってできた』と言っても
世の中に通らない」
玄葉くんへの安倍首相の切り返し。
ヨメ曰く「安倍さんも強くなったわね〜」(斜め上)
「途中で投げ出したお坊ちゃん宰相」と刷り込まれていた
ヨメの見る目も変えてしまったようです。
いいぞ〜〜〜!