甲斐バンドシンフォニー観て以来
い〜えすたんたんご
めちゃ気になって、食指が湧いてきた
んじゃが、多分一時の気の迷いに違いない、多分・・・
甲斐バンドシンフォニー観て以来
い〜えすたんたんご
めちゃ気になって、食指が湧いてきた
んじゃが、多分一時の気の迷いに違いない、多分・・・
GT-8のキャリングケース買いました。
コンパクトを並べるボードもついていて、
使い分けが可能になりました。
ワウペダルは現在貸し出し中。
なので返してもらうことにしましょう。
先週の甲斐バンドライブ、
甲斐バンド40周年ツアーファイナル
東京国際フォーラム
気付き点
・やはり観客の年齢は高くて、ワシは中段より若干後方の席やったが、
見下ろすと頭頂部が寂しい方が多くて、40年の歳月に涙
・音もほとんど聞こえないのに、
楽しそうにアコースティックギター弾いてる白髪のおっさんは誰やろ?
と思うたら、松藤英男氏やった(^0^;)
・男は「甲斐〜〜〜!」女性は「松藤さ〜〜ん!」
マニアックな人は「イチロー〜〜〜!」
こんなとこです
セットリスト
01.25時の追跡
02.ブライトン・ロック
03.らせん階段
04.ビューティフル・エネルギー
05.風が唄った日
06.安奈2012(甲斐バンドwithカルテット)
07.LADY ( 〃 )
08.きんぽうげ(甲斐バンド)
09.Blood in the Street( 〃 )
10.翼あるもの
11.氷のくちびる
12.ポップコーンをほおばって
13.漂泊者(アウトロー)
14.風の中の火のように
15.HERO
E1. 嵐の季節
E2.破れたハートを売り物に
E3.100万ドルナイト
風が唄った日ってレアやね
渋谷にある今治焼き鳥「山鳥」
好きなんよ、こういうの
同級生のなおちゃんがね、
コーラスアンサンブルとかディストーションとか持っとってね
ええ音するんで、欲しかったんよ
なんで、全部入りヤフオクで買うてしもた(^□^)